未分類

小松菜の海苔和えwithオリーブオイル弁当。&何歳になってもチャレンジを(KIN136)

 

おはようございます。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

1.18(wed) Menu

お弁当2017-1-19

 黒大豆ご飯
小松菜の海苔和えwithオリーブオイル
蒸し白菜
プチトマト
りんご

 

小松菜の海苔和えwithオリーブオイル

小松菜の海苔和えwithオリーブオイル

小松菜をさっと茹で、オリーブオイル、醤油で味付けをし、最後に海苔を和えました。
オリーブオイルと醤油は意外な組み合わせですが、コクが出ておいしいです。

参考レシピはこちら。
ほうれん草の海苔和え by +tonakai+ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品

 

蒸し白菜

蒸し白菜

昨晩のおかずです。
5分ほど蒸した白菜に、醤油とすりごまで味付けをしたもの。
アレンジで冷凍コーンを加えました。

 

今日のひとこと

昨日、スーパーへ行った時のことです。
お年寄り夫婦(70代?)が焼肉のたれ売り場で、どれを買おうか迷っている様子でした。

妻「どれがいいだろうね~」
夫「何でもチャレンジしてみんとわからん」

私は心の中で大爆笑。顔はニヤけていたかも・・・

そうですよね。
やる前にあれこれ心配しても、取り越し苦労ということも。
ご夫婦のチャレンジがうまくいきますように!
 

お会計でもうれしいことがありました。

 

今日のマヤ暦

KIN136:黄色い戦士・青い猿、音6

*マヤ暦から見た今日のポイント*

できることから始める

思うだけでなく、始めるを意識してみてください。
挑戦することで道が開けるでしょう。
疑問が出てきたときは、動機を考えるのがおすすめです。(自分のため?それとも人のため?)

*キーワード*
・黄色い戦士:戦いの力、自己との戦い、知性・挑戦
・青い猿:ひらめき、ユーモア
・音6:尊重・マイペース・組織化

マヤ暦に関する情報を配信しています。お気軽に登録してくださいね↓
友だち追加
友だち登録だけではみなさんのLINEアカウント名は私に見えませんので、ひとことメッセージを頂けるとうれしいです(私あてのメッセージは他の方に見えませんのでご安心下さい)

*更新情報をお届けします*
LINE(ライブドアブログ経由)→こちら

SNSはこちら

ブログランキングに参加中。下の2つのバナーをクリックしていただくとランキングが上がり、更新の励みになります。よろしくお願いします!
にほんブログ村 その他趣味ブログ マヤ暦へ

コメント欄を閉じています。メッセージはSNS(Twitter・Facebook)、LINE、お問い合わせフォームからお願いいたします。